1960年代後半頃にブラニフ・インターナショナル航空がメンテナンススタッフのトレーニング用に制作し、配布していたメンテナンストレーニングマニュアルの “B-727 ELECTRICAL SYSTEM Chapter 24” ですゼ!当時の “BI” マークとともに愛嬌のあるスタッフのイラストが描かれたオレンジでヴィヴィッドな表紙が、なんともキュートな仕上がりとなっておりますヨォォォ〜!!(喜)中身は当時ブラニフが導入していた様々な機体の様々な箇所のバージョンがありますが、表紙は当時このデザインで統一されておりましたので、これだけでも一見の価値アリじゃないでそーかっ!?
今回入荷分の中身はと言えば、当時のブラニフの主要機だったBOEING 727の電気システムのメンテナンスマニュアルとなっており、正直な所、ハタゴ店主には専門的すぎてさっぱり分かりませんが(汗)、727各所の電気システムのメンテナンスの仕方等が項目ごとに事細かに説明されておりますので、往年の旅客機マニアやシステムマニア、ブラニフファンの方々にとってはもしかしたら心の琴線に触れまくる究極のアイテムかもしれませんゼ!
もちろん当時ブラニフのメンテナンススタッフにのみ配布されていたマニュアルで、フツーなら社外秘扱いのアイテムですので一般に出回る物ではありませんでしたし、ホントのホントになっっっかなかお目にかかれないとて〜も貴重な歴史的逸品だと思いますヨォォォ〜!ぜひとも実際に手に取ってご覧頂ければと思っておりますので、みなさまこの機会をお見逃しなくゥゥゥ〜!! ※1点のみの入荷となります。※全60ページで英語表記となります。
コンディションは、当時実際に使用されていた物で、半世紀以上もの長い長い年月を経ていることもあり、マニュアル表面には経年による擦れや汚れ・小傷等が、そして中面にもちょっとした折れや汚れ、若干の書き込み等が見受けられます。ですがそれ以外は特に問題もありませんし、長い年月を経てきたヴィンテージアイテムで、しかも劣化しやすい紙物としては申し分のない状態だと思いますヨ。 ※数十年の長い年月を経てきたヴィンテージアイテムですので、写真では表現しきれなかった多少のヴィンテージ感・古味等がありますことをご了承ください。
縦:約276mm × 横:約215mm × 厚さ:約5mm
※閉じた状態で